
【麺ズ冨士山共同開発】超激辛グルメ 吉田の火祭りうどん
2230円
辛さレベルは3段階の中から選べ、レベルMAXの「煉獄」を制限時間内に1人で完食すると、飲食代金が無料となり、さらに「青い富士山クリームソーダ」もサービスでついてくるというチャレンジ企画を実施。
「吉田の火祭りうどん」は、「吉田の火祭り」の大松明をイメージできるように、大松明を模して容器を木桶で提供。
本来であれば、アルコール度数の高いお酒として有名な「スピリタス」でうどんをフランベして火祭りの炎を演出する予定でした。
しかし、甲府駅駅ビル内店舗という制約から、防災上の理由で施設内で炎の演出を施設側がストップを要請。
安全のためなら仕方ないと、泣く泣くあきらめる決断をし炎の演出は断念した提供になります。理想は写真のような演出をしたかったのが本心とのこと。
辛さレベルは
「不知火(しらぬい)」
「猛炎(もうえん)」
「煉獄(れんごく)」の3段階。
レベルMAXの「煉獄」では、スプーン約10杯分のオリジナル辛味スパイスに加え、トッピングのちくわ天や煮卵、茹でキャベツなどにも辛味をまとわせて提供。
また、「煉獄」限定でチャレンジ企画も用意。
【提供店舗情報】
麺ズ冨士山 セレオ甲府店
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-1-8 甲府駅駅ビルセレオ甲府 5F
【電車でお越しの方】
JR中央線甲府駅 改札出て南口方面向かった駅ビルのセレオ甲府5階飲食階へ
【お車でお越しの方】
JR中央線甲府駅横 リパークセレオ甲府駐車場駐車後セレオ甲府へ
tel:055-225-3600
営業時間:OPEN 11:00/CLOSE 21:00(20:30L.O)
店休日:年中無休(セレオ甲府に準ずる)
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
席数:48席(4人掛けテーブル席12卓)
個室あり(2人、4人、6人、8人可)
パーテーションで区切った半個室にて対応可能になります。 4人掛けテーブル2卓 最大8名利用可能 また、Youtube等の動画撮影用にご利用いただくことも可能です。
全席禁煙
※セレオ甲府内5Fに専用喫煙所あり
カード可
(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可
(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
[激辛グルメ詳細]
▲吉田の火祭りうどん
辛さレベルと価格
・不知火(しらぬい)辛さレベル1:1,250円(税込)
・猛炎(もうえん)辛さレベル5:1,750円(税込)
・煉獄(れんごく)辛さレベルMAX:2,230円(税込)
提供開始:2021年8月26日(吉田の火祭り開催日より)
スープに辛味スパイスと豚肉煮を加え煮込んだスープに
麺250g、トッピングは店舗人気メニューの”冨士山うどん”と同様のトッピング、茹でキャベツ、ちくわ天、ネギ、千切人参、味玉をトッピングした仕上げとなります。
◀激辛チャレンジグルメ企画内容▶
制限時間:22分30秒(1人で完食)
辛さレベル:煉獄(レベルMAX)のみ
成功条件:スープまで全て完食が条件
成功特典:飲食代金が無料と
食後に店舗人気スイーツドリンクの「青い富士山クリームソーダ」をサービス
※店内には半個室も用意しており、YouTube等動画撮影の利用も可能
※本メニューはチャレンジ以外、シェアグルメとしても提供可能